三菱商事は27日、秋田・千葉両県沖の3海域で進めていた洋上風力発電所の開発から撤退すると発表した。近年の資材価格の高騰や金利上昇などを受けて採算性を検証した結果、「実行可能な事業計画を立てることは困難」と判断した。政府は、洋上風力を脱炭素化の重要政策と位置付けており、エネルギー戦略の見直しにつながる可能性がある。

三菱商事の中西勝也社長が記者会見し、撤退の経緯などを説明する。

国内洋上風力発電事業からの撤退に関する記者会見で、質問に答える三菱商事の中西勝也社長=27日午後、東京都千代田区

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。