日本サッカー協会の影山雅永技術委員長が、フランス国内で児童ポルノ所持などの疑いで逮捕・起訴され、執行猶予付きの有罪判決を言い渡されました。

フランスメディアなどによりますと影山氏は10月2日、出張でチリで行われている代表チームの20歳以下のワールドカップにフランス経由で向かう途中、機内で児童ポルノに当たる画像をタブレット端末で所持・閲覧していたところを客室乗務員に通報されました。

影山氏はフランス国内の空港で逮捕・起訴され、その後、6日に行われた裁判で執行猶予付きの禁錮1年6カ月が言い渡されました。

日本サッカー協会は7日に影山氏との契約解除を発表し、宮本恒靖会長は「サッカー界として許容できるものではない」などとコメントしています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。