米国のグラス駐日大使は20日、東京都内で講演し、覇権主義的な活動を続ける中国や、軍事的協力関係を深めるロシアと北朝鮮に対峙するため「日米同盟を進化させ、将来に備えなくてはならない」と述べた。インド・太平洋地域での抑止力を高める任務で日米が「負担を分担することが重要だ」とし、日本の防衛力強化への取り組みを歓迎した。  ウクライナ侵攻を続けるロシアを支援する北朝鮮は「インド・太平洋地域だけではなく、世界中の国々にとっての懸念事項だ」と指摘。北朝鮮がウクライナへの派兵を通じ「何を学び、ロシアからどのような情報を得たのか注視していかなければならない」と語った。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。