中国政府が日本への渡航自粛を呼びかけていることを受け、中国の複数の旅行会社が17日までに、日本行きのツアーを中止したことがわかった。

  • 激怒?わな?日本渡航自粛 中国の論法、総領事投稿「なかったこと」

 中国東北部遼寧省の旅行社は17日、11月中の日本行きのツアーは全て取り消したことを朝日新聞の取材に明らかにした。同社の関係者は「12月以降のツアーを再開するかどうかは現時点では分からない」と話した。

 11月のツアーを取り消した北京の別の旅行社の関係者は「(中国)政府が日本に行くなと要求しているので、私たちは呼びかけに応じないといけない」と話した。

 台湾問題をめぐって日中間の緊張が高まるなか、中国外務省が14日に日本への渡航の自粛を要請したのに続き、16日には旅行業を管轄する文化旅行省が日本への旅行の自粛を呼びかけていた。

 日本の観光庁によると、2024年の中国人観光客のうち、ツアー客は11.9%という。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。