タイ南部で大雨による洪水被害が広がり、災害対応当局によると、26日時点で18人が死亡、270万人以上が影響を受けている。

  • 少女人身取引「信じない」、母の送金頼み タイの祖母「どうしたら」

 地元メディアによると、洪水は21日ごろから広がり、南部の中心都市ハジャイでは家屋が最大2メートルほどの水につかった。救援活動の拠点となっていたハジャイの国際空港は26日、滑走路が冠水して発着ができなくなった。多数の旅行者が足止めされているという。

 タイ政府は25日、被災地一帯に非常事態を宣言。軍部隊を展開し、救援拠点とするため現地の沖合に空母を派遣した。

 地元メディアは、2階の高さまで冠水した家屋の屋根の上で救援を待つ住民の様子や、濁流の上に架かる送電線を伝って避難する人の映像を報じている。

 被災地は隣国マレーシアとの国境に近い。タイ外務省によると、マレーシア人約4200人が被災地で足止めされているという。公共放送PBSは、現地の複数のホテルにシンガポール人約400人が食事もままならないまま、足止めされていると報じた。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。