世界の少数民族を撮影し、独自の感性で表現する写真家ヨシダナギさんの展示会が、29日から浦添市美術館で始まります。

ヨシダナギさんはアフリカをはじめとする世界中の少数民族を撮影し、唯一無二の色彩を鮮やかに表現した作品が注目されています。

あすから浦添市美術館で写真展が始まるのを前に、きょうは関係者向けの内覧会が開かれました。

活動10年目の集大成ともいえる写真展は、世界32の少数民族を撮影した127点が展示されています。

ヨシダナギさん:
多くの少数民族の方たちが自分たちの文化を残す努力をしていて、その上でまずは知ってもらう事が大切だと彼らが常々私に話しかけて下さっているので、より多くの人が彼らの存在を知っていただいて興味を持っていただけたらと思います

鮮やかな色彩に加え、独特な文化を現代まで守り続けている人々の逞しさを感じることができます。

ヨシダナギさん:
是非沖縄の皆さんにも世界中の少数民族の姿を見て感じていただけたらなと思っておりますので、是非遊びに来ていただければ嬉しいです

写真展は浦添市美術館で29日から開催され、初日と2日目はヨシダさんのトークショーも予定されています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。