【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は29日、大統領府にある「外国との地域間・文化交流」「国境協力」の二つの部局を廃止する大統領令に署名した。コメルサント紙などによると、2部局はコザク大統領府副長官が担当。長くプーチン氏に仕えてきたコザク氏が政権内で唯一、ウクライナ侵攻に批判的な立場だったことが影響したとの観測も出ている。  米紙ニューヨーク・タイムズは今月、コザク氏は侵攻開始前からウクライナに対し軍事活動を始めないようプーチン氏に進言し、今年に入っても戦闘停止を提案していたと報道。侵攻は失敗だったとするコザク氏の立場にプーチン氏が落胆していたとも報じた。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。