するロシアのプーチン大統領(右)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記=3日、北京(タス=共同)

 【北京共同】ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は3日、訪問先の中国・北京で会談した。プーチン氏はウクライナ軍からのロシア西部クルスク州奪還を巡り、北朝鮮が派兵した部隊の貢献に謝意を表明。最近のロ朝関係は「同盟関係の性格を帯びるようになった」と評価した。金氏はロシアを全力で支援し続けると述べた。  ロ朝首脳は昨年6月に北朝鮮で会談し、有事の相互支援を定めた包括的戦略パートナーシップ条約に調印。北朝鮮側はたびたび「同盟関係」に触れてきたが、ロシア側が言及するのは異例だ。  プーチン氏と金氏は、抗日戦争勝利80年の記念行事のレセプション会場からプーチン氏の専用車に同乗して会談場所に到着し、親密ぶりをアピールした。2人は最近、電話や親書を通じたやりとりも重ねている。  北朝鮮の派兵による支援に関し、ロシアがどのような見返りを与えるかについて、日米韓は警戒している。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。