中国の習近平国家主席と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記は首脳会談を行い、冷え込んでいた関係の改善をアピールしました。
習主席と金総書記の首脳会談は4日、北京の人民大会堂で行われました。
この中で習主席は「中朝関係を維持し、強化し、発展させていく意思がある」と述べた上で、「国際情勢がどのように変化しようとも、この立場は変わらない」と強調しました。
また、習主席は朝鮮半島問題について引き続き関与していくことを表明しました。
一方、金総書記は「中朝関係を絶えず深化・発展させることは、北朝鮮側の揺るぎない意志である」と応じました。
北朝鮮が核実験の動きを見せたことなどから中朝関係は冷え込んでいましたが、両首脳は今回の会談で関係改善をアピールした形です。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。