■プリンセス駅伝(19日、福岡県・宗像ユリックス発着点、6区間42.195km)
女子駅伝日本一を決めるクイーンズ駅伝(第44回全日本実業団対抗女子駅伝、11月24日・宮城県・仙台開催)の予選会であるプリンセス駅伝が19日、福岡県宗像市を発着点とする6区間42.195kmのコースで行われた。
31チームが参加し、上位16チームにクイーンズ駅伝出場権が与えられる今大会。5区(10.4km)に東京世界陸上女子マラソン7位入賞の大塚製薬・小林香菜(24)が登場。6人抜きの快走を見せ、チーム20位から14位に押し上げ、クイーンズ駅伝出場圏内で最終6区に入った。
16位と31秒差の20位でタスキを受けた小林。まず序盤で前を行く3チームを抜き、17位に浮上した。2㎞手前で16位のベアーズとは16秒ほどの差があったが、3㎞手前でベアーズを抜き16位に上がる。小林はわずか3㎞ほどで31秒あった差を詰める快走を見せた。
しかし、後ろにつけていたクラフティアの唐沢ゆり(29)に抜かれ、小林は17位に後退する。それでも小林は徐々に差を詰めていき、6.4㎞通過時点で16位・唐沢に5秒差に迫り、7㎞付近で並ぶと、一気に突き放し16位に順位を上げた。さらに後半、ギアを上げた小林は2チームを抜いて、大塚製薬を14位に上げて、最終6区にタスキを繋いだ。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。