▽J1以外で唯一勝ち上がった、J3で神奈川の相模原は、前半15分にディフェンダー、加藤大育選手のゴールで先制しました。これに対しヴィッセルは小松蓮選手の得点で追いついて1対1で折り返しました。
後半は両チームとも得点がないまま突入した延長でも決着がつかず、ペナルティーキック戦をヴィッセルが4対2で制して準決勝進出を決めました。
▽FC町田ゼルビアは、鹿島アントラーズに3対0で快勝しました。
前半に、7月にチームに加入した増山朝陽選手のゴールで先制し、2点をリードして迎えた後半には下田北斗選手が追加点となるロングシュートを決めました。ゼルビアはJ1のリーグ戦も含めて13試合負けなしで初のベスト4進出です。
▽FC東京は、浦和レッズに2対1で逆転勝ちしました。
前半に先制されたFC東京は、後半にマルセロ・ヒアン選手の2得点で逆転し、レッズの反撃をしのいで逃げきりました。
▽サンフレッチェ広島は、名古屋グランパスに4対2で勝ち、3大会ぶりの準決勝進出です。田中聡選手が先制ゴールを含む2得点の活躍でした。
J1の4チームが勝ち上がり、準決勝のカードは、ゼルビア対FC東京、ヴィッセル対サンフレッチェに決まり、11月16日に行われる予定です。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。