来年2月のミラノ・コルティナオリンピックのカーリングで、日本は男女ともに出場枠を獲得できておらず、残る2つの枠をかけてことし12月にカナダで行われる世界最終予選に臨みます。
最終予選に出場する日本代表チームを決める決定戦は11日から北海道稚内市で始まり、女子は日本選手権で去年優勝したSC軽井沢クラブと、ことし優勝したフォルティウス、そして、ことし3位に入り日本のチームで世界ランキングが最上位のロコ・ソラーレの三つどもえの戦いです。

予選リーグの第1試合は4年前、北京オリンピックの代表決定戦で争ったロコ・ソラーレとフォルティウスの対戦で、序盤から両チームが点を取り合う緊迫した展開になりました。
7対7の同点で延長の第11エンドに入ると、不利な先攻のフォルティウスは、スチールをねらってハウスと呼ばれる円の中心に効果的にストーンを配置し、司令塔のスキップ・吉村紗也香選手がラストショットで中心に寄せてプレッシャーをかけました。
対する後攻、ロコ・ソラーレはスキップ・藤澤五月選手が最後の1投でハウスの中の相手のストーン2つを一気にはじくダブルテイクアウトを決めて2点を奪い、9対7で勝ちました。
ロコ・ソラーレは直後のSC軽井沢クラブとの対戦でも5エンド連続で得点を奪うなど圧倒し、13対4で勝って開幕2連勝としました。
日本代表決定戦についてNHKはBSや総合で中継します。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。