知育アプリ開発のキッズスターは17日、主力の知育アプリ「ごっこランド」を2026年1月ごろからタイとインドネシアで提供すると発表した。若年人口が増加する東南アジアで高まる教育需要を取り込む。
ごっこランドは職業体験ができる知育アプリで、8月には累計1000万ダウンロードを超えた。企業からの協賛を得て、企業の事業活動に関するゲームなどをプレーできる。
海外展開は23年のベトナムに次いで2、3カ国目となる。対面でのイベント開催などが寄与しベトナムで200万人以上の利用者を獲得したことから、タイやインドネシアでも利用者が得られると判断した。配信国数を増やすため、今後は英語版での提供も検討している。
【関連記事】
- ・キッズスターの平田代表「子どもと社会を近づける」
- ・ベビーテックが育児を見える化 夜泣きにもAIで備え
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。