TMNは新潟交通のイベントに初参加した(20日、新潟市)

電子決済サービスのトランザクション・メディア・ネットワークス(TMN)は20日、新潟交通が主催したイベント「万代シテイバスまつり」に初めて参加した。同社はBtoB(企業向け)事業が主力だが、一般の人向けにキャッシュレス決済などをPRした。

イベントは新潟市中央区の「万代シテイ」で開催した。新潟交通が同社のバスを展示したほか、協力事業者も体験型ブースなどを設けた。TMNは新潟交通のICカード乗車券「りゅーと」をタッチすることで景品がもらえる企画と、子ども向けにPOS(販売時点情報管理)の操作ができるレジ体験企画を同社の出展ブースで実施した。

TMNは新潟交通の協力のもと、新潟市の補助金を活用しながら同市内で路線バスのデジタルトランスフォーメーション(DX)化に向けた実証事業を実施している。今年も12月ごろから同事業に取り組む予定となっている。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。