
日本郵政やJR東日本は24日、JR新潟駅内の商業施設「CoCoLo新潟」で扱う商品を郵便局で受け取れるサービスの実証を始めたと発表した。JR東のサイトを通じた注文が対象となる。郵便車両の空きスペースを用いることで配送料を抑える。ニーズや配送効率を検証したうえで、他の地域への展開も検討する。
CoCoLo新潟の4店舗で販売するクッキーなど約40の商品が対象で、注文ができる期間は9月24日から12月1日まで。JR東が駅や駅ビルの商品を販売しているサイト「JREモールオーダー」で注文する際に、新潟太平郵便局(新潟市)での受け取りを設定できる。
手数料は1度の会計あたり150円だ。日本郵便の荷物配送サービス「ゆうパック」では、新潟県内で最小サイズを送る場合は通常820円かかる。郵便局間を移動する郵便車両に載せることで物流費を抑えた。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。