米テスラの電気自動車(EV)「モデルY」
10月23日の主な予定は以下の通りです。日経電子版のビジネスセクションでは、注目企業の動向や決算を速報し、解説記事を随時更新していきます。

【午前5時30分ごろ】 米テスラが決算を発表

米電気自動車(EV)大手のテスラが2025年7〜9月期の決算を発表します。前回の25年4〜6月期決算は営業利益が前年同期比42%減の9億2300万ドルでした。イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の政治的な発言に反対する不買運動や世界でのEV販売不振が響いていました。

【関連記事】

  • ・テスラの米EV販売シェア、8年ぶり40%割れ 8月
  • ・テスラ営業利益4割減 4〜6月、新型「モデルY」投入も挽回ならず

【午後0時】 9月のエチレン稼働率が発表

石油化学工業協会(東京・中央)が化学製品の基礎原料であるエチレンの生産設備の9月の稼働率を発表します。8月の稼働率は81.9%で、好不況の目安となる90%を37カ月連続で割り込んでいました。

【関連記事】

  • ・エチレン不況37カ月連続に 序章の石化再編、合理化と脱炭素が圧力
  • ・エチレン稼働率、36カ月連続「不況」 7月は77.7%

【午後3時】 サイバーソリューションズが新規上場記者会見

セキュリティー関連事業を手掛けるサイバーソリューションズが東証グロースに新規上場します。林界宏社長が記者会見に出席します。

【関連記事】

  • ・サイバーソリューションズ23日上場、社長「メール情報保護で成長」
  • ・サイバーソリューションズ(436A)発行・売出価格決定

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。