UTエイムが11月に開所する「北海道テクノロジー能力開発センター」(北海道千歳市)

製造業向け派遣のUTグループ傘下のUTエイム(東京・品川)は24日、北海道千歳市で半導体エンジニアの育成拠点を開設すると発表した。ラピダスなど半導体製造関連の企業の進出が相次ぐ北海道では、半導体の専門人材の引き合いが強くなっている。2028年3月期までに500人を育成し、道内での派遣体制を強化する。

「北海道テクノロジー能力開発センター」として11月5日に開所する。業界未経験者でも専門知識や技能を学べるよう、工場で必要な安全行動などの基本スキルの習得から支援する。装置の組み立てや保守・点検、生産プロセスの監視などの専門スキルも習得できるようにする。

UTエイムは熊本県など国内4拠点で半導体人材の研修施設を運営し、3600人超を顧客企業に派遣している。

【関連記事】

  • ・経団連会長「北海道バレー構想、成長戦略の柱に」 道経連と懇談
  • ・半導体企業への金融支援「ラピダス1社が応募」 武藤経産相
  • ・半導体集積、熊本の実例を紹介 北海道経産局と北洋銀が企業向けセミナー
BUSINESS DAILY by NIKKEI

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。