マンダムは5日、MBO(経営陣が参加する買収)に向けて投資ファンドが同社株を取得する目的で設立した会社が実施中のTOB(株式公開買い付け)期間を19日までにすると発表した。従来は10日が期限だった。同TOBに対する株主への応募推奨を撤回するなどマンダム側の意見の一部変更に伴い、延長する。

アクティビスト(物言う株主)として知られる村上世彰氏の長女・野村絢氏らがマンダムの株式を18.77%まで買い増したことも5日、わかった。投資会社シティインデックスイレブンスが関東財務局に提出した大量保有報告書で明らかにした。同社は4日時点でマンダム株の約21%を共同保有していると発表していた。

【関連記事】

  • ・マンダム対抗策に反発 村上世彰氏長女ら、すでに21%を保有
  • ・マンダム、村上世彰氏長女らの株式大量取得に対抗策 競合提案募集も
  • ・マンダムへのTOB、26日から開始 改めて応募を推奨
  • ・村上世彰氏長女の野村絢氏ら、MBO予定のマンダム株を6%超取得
  • ・マンダムがMBO 793億円で非公開化、経営自由度高く
関西セクショントップページはこちら

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。