遠州鉄道が18日発表した2025年4〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比22%増の32億円で過去最高だった。大阪・関西万博効果やドライバー不足緩和で運輸事業が伸びた。商業施設「ミソラタウン掛川」で発覚した建物沈下の影響で、休業を強いられたスーパーとドラッグストアに対する補償金も寄与した。

26年3月期の純利益は前期比3%増の54億円、売上高にあたる営業収益は2%増の2296億円を見込む。

【関連記事】

  • ・浜松市、スタートアップとの協業促進 遠鉄はゲーム新興と遊園地誘客
  • ・浜松に若者を呼び戻せ 遠州鉄道など7者、合同就活イベント
地域ニュース

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。