オルツは約10カ月で上場廃止となった(上場会見時のロゴマーク)
9月3日の主な予定は以下の通りです。日経電子版のビジネスセクションでは、注目企業の動向や決算を速報し、解説記事を随時更新していきます。

【午前10時】 オルツが臨時株主総会

不正会計が明らかになった人工知能(AI)開発のオルツが臨時株主総会を開きます。民事再生手続きに入ったなか、株主総会で新たな取締役3人を選任して再出発をはかります。

【関連記事】

  • ・不正会計のオルツ、株価5円で最終取引 時価総額は上場時の100分の1
  • ・オルツ、半期報告書の提出延長承認 26年2月に提出へ

「MARK IS 葛飾かなまち」が開業

三菱地所が東京・葛飾のJR金町駅前に商業施設「MARK IS (マークイズ)葛飾かなまち」を開業します。イトーヨーカ堂の食品スーパー「ヨークフーズ」が開業するほか、人気キャラクター「すみっコぐらし」の体験型店舗が関東で初めて出店します。

【関連記事】

  • ・三菱地所、東京・葛飾で商業施設9月3日開業 再開発で地元消費を喚起
  • ・三菱地所、オーストラリアで複合施設開発へ 住宅など1900億円規模

マクドナルドの「月見バーガー」8年ぶり刷新

日本マクドナルドが、卵を使って「月見」をイメージしたハンバーガーなど計8商品を期間限定で発売します。「月見バーガー」のソースを8年ぶりに刷新します。

【関連記事】

  • ・マクドナルド、月見バーガー8年ぶり刷新 「すき焼き風味」も
  • ・モスの月見フォカッチャ、卵をより濃厚に 卵不使用の「裏月見」も

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。