20日、モスクワで会談した日本財団の笹川陽平名誉会長(右)とロシア正教会のキリル総主教(日本財団提供・共同)

 【モスクワ共同】日本財団の笹川陽平名誉会長が21日、モスクワ市内で記者会見し、20日にロシア正教会の最高位キリル総主教と会談したと明らかにした。笹川氏は会談で、宗教の役割は平和の追求であるとし、宗教間対話の強化を訴えた。総主教はウクライナとの宗教間対話に向けて努力していると応じたという。  会談はロシア正教会の総本山である救世主キリスト大寺院で行われた。笹川氏は20日にウォロシン元大統領府長官が理事長を務めるモスクワ経営大学院と北極研究に関する覚書に署名した。22日には、ロシア国内外の有識者が集まる討論フォーラム「ワルダイ会議」とも学術交流の協力に関する覚書に調印する予定。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

新規登録 ログインする

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

    新規登録 ログインする
Xで共有する Facebookで共有する メールで送る Xで共有する X Facebookで共有する facebook LINEで共有する LINE はてなブックマークで共有する はてなブックマーク 

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。