韓国政府は3日、日本が主導する「CPTPP(米国抜きの環太平洋経済連携協定)」への加入を検討すると表明した。米トランプ政権が高関税政策を続ける中、自由度が高い多国間の枠組みが必要と判断した。

 韓国は文在寅(ムンジェイン)政権時代の2021年に環太平洋経済連携協定(TPP)へ加わる意向を示したが、農水産業界の反発などで議論が停滞していた。ただ、トランプ大統領の関税政策によって、幅広い品目の関税撤廃をうたった米韓FTA(自由貿易協定)が「骨抜き」になる中、韓国内の企業家や専門家などからはCPTPPへの参加を求める声が上がっていた。

  • 日韓議連や野党が李大統領と会談 菅氏「草の根交流から盛り上げる」

 加入に向けては国内の関係団体との調整のほか、日本をはじめとする12締約国の賛成が必要となる。韓国メディアは、李在明(イジェミョン)政権になって日韓首脳間の「シャトル外交」が再開され、賛成を得るための環境が整いつつあるとの見方を示す。一方、自由で公正な枠組みに加わる上で、韓国が続けている日本産水産物の輸入規制の扱いは今後、争点となる可能性がある。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。