アメリカのIT大手アップルが、これまでで最も薄型となる最新のスマートフォンなど4機種を発表しました。

アップル ティム・クックCEO:
きょう発表した製品や最先端の技術、アップルインテリジェンスの力で、人々の暮らしをより豊かにしていきます。

「アップル」が日本時間10日未明に発表したのは、「iPhone 17」や「iPhone Air」など4機種です。

注目の「iPhone Air」は、SIMカードのスロットを廃止しeSIMのみに対応することなどで厚さが5.6mmと、iPhone史上最も薄い機種となりました。

画面は6.5インチ、重さは165グラムと軽く、最大27時間の動画再生ができます。

「iPhone 17」は独自の生成AI「アップルインテリジェンス」などの処理速度が向上したということです。

日本での販売価格が「iPhone 17」が12万9800円から、「iPhone Air」は15万9800円からで、12日午後9時から予約が始まり、19日に発売されます。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。