大相撲の大嶽部屋が6日、東京都江東区の同部屋で、9月29日付で継承した新師匠の大嶽親方(元幕内玉飛鳥)の下で初の稽古を行った。約4年ぶりという白まわし姿で弟子たちと汗を流した大嶽親方は「少しでも力士たちの力になれるように。みんなが強くなってほしい」と決意を述べた。

 大嶽部屋は元横綱大鵬が1971年に二所ノ関部屋から独立して創設した大鵬部屋の流れをくみ、秋場所の番付では孫の幕内王鵬ら力士9人が在籍。正面玄関には「大鵬道場」の看板が今も掲げられる。25歳の王鵬は九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)での三役復帰が濃厚で「親方の言うことを聞いてやっていく」と語った。(共同通信)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。