記者会見する宇都宮市の佐藤市長(25日、宇都宮市役所)

宇都宮市は25日、バス会社の関東自動車(宇都宮市)と基本協定を締結すると発表した。次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT(ライトライン)」のJR宇都宮駅西側延伸に伴うバス路線の再編成を円滑に進め、効果を最大化する狙いだ。

締結は29日付。同市はLRTの西側延伸が実現した際、大通りを走る路線バスを約3割減らし郊外路線などに置き換える方針を掲げる。協定はバス路線再編後、利用者が一定程度定着するまで有効とする。円滑な連携に向けて両者が抱える課題なども話し合う。

25日に記者会見した同市の佐藤栄一市長は「誰もが安心して快適な移動ができるよう、(関東自動車との)協力関係を一層強化したい」と話した。

【関連記事】

  • ・宇都宮市長、LRTの西側延伸遅れを明言 市民に謝罪
  • ・宇都宮駅東側に活気、LRT沿線でホテル新設 延伸へ混雑緩和など急務
  • ・宇都宮LRTの西側延伸 JR線またがない「分断整備」に現実味

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。