欧州航空機大手エアバス、イタリアの防衛大手レオナルド、フランスの同業タレスは23日、3社の宇宙事業を統合すると発表した。新会社の売上高は約65億ユーロ(約1兆2千億円)を見込み、イーロン・マスク氏が創業した米宇宙企業スペースXに欧州勢が一体となって対抗する。
新会社は2027年の事業開始を予定。各社の衛星や宇宙システムなどの事業を統合し、従業員数は約2万5千人になる。出資比率はエアバスが35%、レオナルドとタレスがそれぞれ32.5%。事業規模を拡大するとともに研究開発力を高め、宇宙ビジネスの輸出市場で競争力を引き上げるとしている。
安全保障や通信で重要さを増す宇宙ビジネスでは、衛星通信サービス「スターリンク」などを手がけるスペースXが存在感を高める。欧州3社のトップは共同声明で「(統合により)ダイナミックに変化する世界の宇宙ビジネス市場において、より強固で競争力のある欧州の存在感を構築する」と強調した。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。