「クロコダイル」などを展開するヤマトインターナショナルは22日、2025年8月期の連結決算で投資有価証券の売却益約4億円を特別利益として計上する見通しと発表した。政策保有していた上場株式3銘柄を8月中にも売却する。銘柄名は非開示とした。政策保有株の縮減により資本効率を高める。

25年8月期通期の業績予想に関しては「他の要因も含めて精査中」としている。売上高は前期比4%減の203億円、純利益は43%減の2億円を見込む。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。