
たねやグループの洋菓子部門であるクラブハリエ(滋賀県近江八幡市)は、実店舗がない中四国と九州の10カ所でポップアップストア(期間限定店)を開く。9月3日から12月9日にかけて、主力商品「バウムクーヘン」の新作を扱う売り場を設ける。「空白地帯」でブランド認知を高める狙いだ。
今回のポップアップストアは愛媛を皮切りに、高知、山口、鹿児島、福岡、徳島、香川、大分、長崎、熊本の10県を巡回する。1月に発売した「バームショコラ ド ヴォヤージュ」を扱う。スライスしたバウムクーヘンを乾燥しチョコレートをまとわせた商品で、2個入り(594円)から18個入り(5184円)まで4タイプを用意する。
クラブハリエは11年、福岡市に出店したものの、24年春に撤退していた。製造を滋賀県内に限るため、輸送費がかさみ採算がとれなかった。現在は兵庫県から西には店舗がない。電子商取引(EC)を広げるためにも認知向上が重要と判断した。「同じく店舗のない北海道、東北などでもポップアップストアを活用したい」(同社)と話している。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。