JA全農いばらきが、2025年産米を集荷する際に支払う前払い金(概算金)を引き上げたことが農協関係者への取材で分かった。県産のコシヒカリ1等米は玄米60キログラム当たり3万円とした。

このほか県内で多く生産されている「あきたこまち」「にじのきらめき」「ふくまる」はそれぞれ2万8500円となった。JA全農いばらきの概算金を目安に、県内各地の農協が生産者に支払う。

24年産コシヒカリの概算金は当初1万8000円(県域共同計算)だったが、その後のコメ価格高騰を受けて段階的に引き上げた。生産者への最終的な支払いは2万6700円になった。

25年産米はこれを上回る水準にすることでコメの集荷と安定供給につなげたい考えだ。茨城は有数のコメ産地だが、民間の集荷業者が高値で買い取りを進め、農協が十分な量を確保できなかった面もある。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。