宮城県は3日、半導体について学ぶ県民向けオンライン講座の修了者に地域通貨「みやぎポイント」を配布すると発表した。全39のオンデマンド講座と日時限定の公開講座が対象。受講料3万3000円の講座修了者に1万5000ポイントを贈る。高校や大学、専門学校などに在籍する学生の場合は実質全額の3万3000ポイントを還元する。
ポイント申請は3日から2026年1月30日まで、県のデジタル身分証アプリから受け付ける。アプリ内で1ポイントは1円として利用できる。関連人材の育成を推し進め、半導体産業の集積の素地づくりを目指す。
県は福岡半導体リスキリングセンター(福岡市)と連携し、同センターの配信講座の受講を推進している。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。