
静甲は電気自動車(EV)スタートアップ、フォロフライ(京都市)の商用EVの販売を始めたと発表した。同社の販売事業を手がける丸紅オートモーティブ(東京・千代田)と販売代理店契約を結んだ。静岡県を中心に物流業界の需要を開拓する。
販売するのはフォロフライのバン「F1VS」と最大積載量1トンのトラック「F1TS」の2車種。店舗は構えず、営業活動を通じて販売する。価格は非公表で、補助金を活用すると同クラスのガソリン車並みの価格になるという。
静甲は産業機械が主力事業で、自動車販売にも力を入れている。スバルやポルシェ、ボルボなどの販売店を運営し、2023年からは中国大手の比亜迪(BYD)のEVを販売する。商用EVを新たに扱い、二酸化炭素(CO2)の排出削減に取り組む物流業界など法人向けの販売を増やす。
【関連記事】
- ・静甲、BYDを社員に低料金でリース 社内で充電も
- ・静岡の静甲、液体充塡工程をシステム販売 部門連携で提案力強化
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。