犬の芸はたいていは可愛らしいものだが…(写真はイメージです) Camylla Battani-Unsplash

<「これは絶対スベらない」と飼い主が紹介した、犬の愛らしくも奇妙な特技とは?>

ドイツの愛犬家が、飼い犬の一風変わった特技をTikTokで紹介し、人々を爆笑させている。

【動画】絶対スベりません! クセが強すぎるドーベルマン・ピンシャーの一発芸

「うちの犬は、人を噛むよりもっとタチが悪い。こんなことをする」

飼い主のリサ・ヴェルザントさん(@alvathehotdog)は、投稿した動画にこう書いた。「めちゃくちゃ怖い」

動画に登場するのは、ドーベルマン・ピンシャーのアルバだ。この動画で一躍有名になったアルバの特技を、飼い主は「コウモリ犬」と名付けている。

「アルバは、人の腕につかまってその下に頭を滑り込ませて、まるでコウモリが逆さまにぶら下がっているかのようにする。興奮しているときや、かまってほしいときにこの技を披露する」とヴェルザントさんは本誌に語った。

「コマンドでも『コウモリ犬』をやってくれる。この一発芸は、絶対にスベらない」

アルバは子犬の頃に偶然この動作をし、今は誰かが腕を伸ばすと、すぐにその下に頭を押し付けてくるという。

この動画は瞬く間に拡散され、再生回数は1360万回以上、「いいね」は300万件以上集まっている。

あるユーザーは「私は獣医だけど、その姿勢は犬にやらせないほうがいい。自分をガーゴイルだと勘違いして、ゴシック様式の建物を登り始めるかもしれない」と冗談を投稿した。

別のユーザーは「こんなの誰も予想できるはずがない」と大笑いした。

他にも「これは何? どうしてそんなことするの?」と、ユーザーたちはアルバのユニークな行動に驚いている。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。