モルディブ政府は、今月から、2007年1月1日以降に生まれた人が、国内でたばこを吸ったり、購入したりすることを禁止すると発表した。モルディブの保健省は、世代を限定した全国的なたばこ禁止は世界初の取り組みだとしている。
- インド政府、首都の車爆破をテロ認定 ヒンドゥー教寺院も襲撃計画か
たばこの禁止は、「若い世代をたばこの害から守ることへの、政府の強い決意の表れだ」としている。電子たばこの売買や所有については全世代で禁止しているという。
モルディブはインド洋のリゾート地として知られる。インド紙タイムズ・オブ・インディアによると、これらのたばこの禁止は観光客にも適用されるという。また、未成年にたばこを販売すると5万ルフィヤ(約50万円)、電子たばこを使用すると5千ルフィヤ(約5万円)の罰金が科せられるとしている。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。