hxdbzxy/Shutterstock
<アメリカから旅行中の女性がリスボンの空港にあるトイレで驚きの体験。見たことのないトイレのデザインに「ポルトガルに、ちょっと話がある」と困惑のSNS投稿>
ポルトガルを旅行中のアメリカ人女性が目撃した、奇妙なデザインのトイレが話題を呼んでいる。この女性はこの驚きを共有しようと動画で撮影し、TikTokに投稿。すると、「ここではできない」「鏡の配置に悪意がある」などと、困惑の声が続々と寄せられることとなった。
■【動画】海外でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「鏡の配置に悪意」「ここでは無理」とネット騒然
動画を投稿したのは、現在1年間のクルーズ旅行をしているアメリカのミレニアル世代の旅行者、ベレンシア・ウォレス(@ladybugtravel)。彼女が本誌に語ったところによれば、今回の映像は、冬のカリブ海クルーズに向けてヨーロッパからアメリカに戻る途中に撮影されたものだという。
動画は9月にリスボン空港の第1ターミナルで撮影されたもの。女性トイレに入った彼女が目にしたのは、ドアがなく壁だけで仕切られた便器が並ぶ「半個室タイプ」のトイレだった。投稿以降、動画の再生回数は150万回を超えている。
動画には次のようなキャプションが添えられている。「ポルトガル......ちょっと話がある。このトイレに入ったら......ドアがない。巨大な鏡がある広々とした個室で、全員から丸見え状態だ。このトイレを使うべき? それともクルーズ船に乗るまで我慢する?」
「こんなトイレは今まで見たことがなかった」
この投稿が話題となった背景には、クルーズ業界の拡大もある。クルーズ・ラインズ・インターナショナル・アソシエーション(CLIA)が今年発表したレポートによれば、今年の海洋クルーズの乗客数は3770万人に達する見込み。クルーズ旅行を経験した人の82%が再び利用したいと答えており、海外旅行者の3人に1人がクルーズ旅行を経験済みだという。
ウォレスは本誌に対し、「私の見たところ、そのトイレは女性用で、子供用のエリアもあるように見えた」と語った。「トイレに入ったときは、デザインが子供用だと気付かなかった。こんなトイレは今まで見たことがなかったので、このレイアウトには本当に驚いた」
結局、ウォレスはドアに鍵のついた完全個室のトイレを使用したという。「最初は鍵をかけていいのか分からなかったが、ちゃんと機能していましたし、快適に使えた」
ウォレスの動画がTikTokに投稿されると、その構造に驚きと困惑の声が続々と寄せられた。「変な夢に出てくるトイレだ」「無理だ。ここでするくらいなら我慢するよ」「これは悪夢の中で見たことがある」「自分なら泣いちゃう」
さらには、「鏡が個室の正面にあって、(使用者同士の)目が合う可能性あるなんて、もはや悪意だ」「鏡さえなければ大丈夫なんだけど」といった声もあった。
【関連記事】
【写真】「匂いが...」飛行機の席で「最悪の行為」をしている乗客を激写...「客室乗務員は注意できない?」の声
「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、機内放送で「モアナ」を熱唱する「少女の歌声」が大炎上...「自己満足」
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。