Home
経済
国際
スポーツ
ライフ
コラム
新潟県
北朝鮮による拉致被害者の帰国から23年 蓮池薫さんが高校で講演「残された被害者を絶対に帰さないと…」新潟・加茂市
NST新潟総合テレビ
|
16/10/2025
高市新総裁へ「結果出して」 13歳で拉致された横田めぐみさん“61歳”に…帰国願う家族・同級生の思い「お互い元気でくじけずに」新潟
NST新潟総合テレビ
|
07/10/2025
“拉致問題”に関心を…特定失踪者・中村三奈子さんの母親 高校生へ“日常の大切さ”語る「帰っていない人は数え切れないほどいる」新潟
NST新潟総合テレビ
|
02/10/2025
ベトナム農業の“デジタル化”支援!新潟県内IT企業が覚書締結「農業ソフト普及に使命感持って挑戦していきたい」
NST新潟総合テレビ
|
28/09/2025
新潟 南魚沼 釣りをしていた70代男性 クマに襲われ頭などけが
ハンナ・ミリントン
|
27/09/2025
JICA「ホームタウン」認定事業撤回 交流への支援は継続へ
ハンナ・ミリントン
|
26/09/2025
JICA“ホームタウン事業”撤回を発表 “誤情報”拡散で自治体混乱…新潟・三条市にも批判や問い合わせ殺到
NST新潟総合テレビ
|
26/09/2025
「もし早紀江さんに何かあったら…」拉致被害者・横田めぐみさんの同級生 “新たな首相”へ訴え「本気になって問題解決を」新潟
NST新潟総合テレビ
|
24/09/2025
日朝首脳会談から23年…拉致問題解決へ蓮池薫さんが高校で講演「北朝鮮に強いメッセージを」 次期首相には“新たな戦略”求める 新潟
NST新潟総合テレビ
|
19/09/2025
ホームタウン認定から2週間 市への“批判・問い合わせ”止まず…ガーナ政府関係者による視察も中止に「情報見極めるのは大事」 新潟・三条市
NST新潟総合テレビ
|
15/09/2025
ホームタウン問題 新潟県三条市への批判・問い合わせ続く「SNSの情報を見極めるのは大事」
NST新潟総合テレビ
|
11/09/2025
佐渡島の金山“追悼式典” 今年も韓国側は出席せず…佐渡市長「国がしっかりと考えていくべき」新潟
NST新潟総合テレビ
|
06/09/2025
「佐渡島の金山」労働者追悼式 韓国は去年に続き出席見送り
ハンナ・ミリントン
|
04/09/2025
「目に見える進展ない」新潟県の市町村長“拉致問題の早期解決”を要望 林官房長官「北朝鮮への働きかけ一層強めていく」
NST新潟総合テレビ
|
03/09/2025
新潟 今季収穫されたコメのわせ品種「こしいぶき」販売開始
ハンナ・ミリントン
|
29/08/2025
調理師目指す日韓の学生 韓国の伝統餅菓子作る 韓国で交流授業
ハンナ・ミリントン
|
27/08/2025
林官房長官“「ホームタウン」認定 移民想定せず 丁寧に説明”
ハンナ・ミリントン
|
26/08/2025
コシヒカリの「概算金」去年比76%引き上げ JA全農にいがた
ハンナ・ミリントン
|
19/08/2025
新潟 上越 農作物に被害 少雨高温続いた影響を県と市が調査
ハンナ・ミリントン
|
14/08/2025