
・公開寺社など
【各種ご案内】
朝日新聞のデジタル版特集ページ
http://t.asahi.com/n1ir
◇公開が延期・中止されたり、公開場所や日程・時間などが変更されたりする場合があります。ご来場の際は京都古文化保存協会のホームページや公式X(@kyoto_kobunka)で最新情報をご確認ください。
◇特別公開拝観者を対象にした関連講演会の情報は、京都古文化保存協会のホームページでご確認ください。
◇京都駅付近を発着して府北部をめぐるバスツアー「古代日本における先進地域 知られざる丹後の伝説を訪ねて」
https://tour.club-t.com/tour/detail?ToCd=TD&p_company_cd=1002000&p_from=800000&p_baitai=902&p_baitai_web=902&p_course_no=1528765
◇京都駅を発着して市内の上賀茂神社、知恩院、東寺の非公開文化財をめぐる「おこしバス」(京都定期観光バス)
https://resv.kyototeikikanko.gr.jp/Teikan/dispcourse/dispcoursedetail.aspx?&&CourseCD=ST
◇京都駅発着で比叡山延暦寺の特別公開などをめぐる「プレミアムバスツアー」
https://resv.kyototeikikanko.gr.jp/Teikan/images/tourbus.pdf
◇非公開文化財の特別公開をヤサカタクシーで回る「京都観光タクシープラン」
https://www.yasakataxi.jp/taxiplan/autumn/plan025401.html
京都市・大津市の13カ所、京都府北部の11カ所が公開
【京都市・大津市】
上賀茂神社 10/25~12/7(10/28、11/12は正午受け付け終了、11/3、20は午後1時受け付け開始、11/14は午後3時受け付け終了、11/23は正午受け付け開始)
光照院門跡 11/1~12
大聖寺(だいしょうじ)門跡 10/29~11/4
冷泉家(れいぜいけ) 10/31~11/3
下鴨神社 10/25~12/7
知恩院 三門 10/25~11/9
隨心院(ずいしんいん) 11/1~30
醍醐寺(だいごじ) 五重塔 11/15~30
曇華院(どんけいん)門跡 11/8~30(11/25は正午受け付け開始)
西本願寺 書院 11/4~18(11/6、7、10、11、16休止)
西本願寺 飛雲閣 11/4~18(11/6、7、10、11、16休止)
東寺 講堂・五重塔 10/25~11/9
比叡山延暦寺 法華総持院東塔(ほっけそうじいんとうどう) 11/1~24(11/14休止)
【京都府北部】
浦嶋神社(伊根町) 11/20~24
智恩寺(宮津市) 11/22~24
国清寺(こくしょうじ、同) 11/22~24
金剛院(舞鶴市) 11/14~24
多禰寺(たねじ、同) 11/14~24
松尾寺(同) 11/14~24
縁城寺(えんじょうじ、京丹後市) 11/24
天寧寺(福知山市) 11/22、23
観音寺(同) 11/15~24(11/17、18、19、20休止)
正暦寺(しょうれきじ、綾部市) 11/15~30
安国寺(同) 11/22~24
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。